2025-08

米国経済指標

中村審議委員記者会見要旨

出典:
日本経済指標

大阪・関西万博 入場券の販売 “黒字目安超える” 博覧会協会

大阪・関西万博の入場券の販売枚数について、博覧会協会の石毛事務総長は18日、収支が黒字となる目安を超えるおよそ1866万枚に達したと発表しました。今後、災害による予定外の閉場などの可能性もあるとして、「現時点で運営費が黒字になったとは言えず...
日本経済指標

ミニストップ 店内調理の商品 消費期限を不適切表示で販売中止

コンビニチェーンの「ミニストップ」は、全国の一部の店舗で店内で調理しているおにぎりや弁当、総菜に消費期限を実際より先延ばししたラベルを貼るなどの不適切な表示を行っていたと発表しました。会社はすべての店舗で店内調理の商品の販売を中止しています...
日本経済指標

随意契約の備蓄米 販売期限まで2週間切る 延長求める声も

ことし5月から始まった随意契約による備蓄米の販売期限が8月末に迫るなか、大手小売店の中には、期限までに売り切れず、期限の延長を求めるところも出ています。農林水産省は、延長された場合、本格的に出回る新米の価格に影響が出るとの見方があることから...
日本経済指標

日本生命 内部情報持ち出し問題 調査終わらず継続

日本生命の社員が出向先の銀行から保険の販売に関する内部情報を無断で持ち出していた問題で、会社は金融庁から18日までに報告するよう求められていた事実関係の調査が終わっていないと明らかにしました。ほかに同じような事案がないかも含め調査を継続する...
日本経済指標

スーパーのコメ平均価格3737円 前週より195円値上がり

全国のスーパーで今月10日までの1週間に販売されたコメの平均価格は、5キロあたり税込みで3737円と、前の週より195円値上がりしました。農林水産省は備蓄米の販売ペースが落ち着き、価格の下落に与える影響が薄れてきているとしています。
日本経済指標

株価 一時400円以上値上がり 終値も史上最高値を更新

18日の東京株式市場、日米両国で景気が堅調だという見方から、日経平均株価は一時、400円以上値上がりし、終値としても史上最高値を更新しました。
日本経済指標

ミニストップ 店内調理のおにぎりに実際と異なる消費期限表示

コンビニチェーンの「ミニストップ」は、店内で調理しているおにぎりに、実際とは異なる消費期限を表示したラベルを貼っていたことが確認されたと発表しました。不適切な表示は全国の23店舗で確認されているということです。
日本経済指標

セブン銀行と伊藤忠商事 資本業務提携の検討開始

コンビニなどでATMを展開するセブン銀行と、大手商社の伊藤忠商事は、資本業務提携の検討を始めたと発表しました。伊藤忠傘下のファミリーマートに設置しているATMをセブン銀行に切り替えることなどを検討していくとみられます。
日本経済指標

株価 一時400円以上値上がり 取引時間中の史上最高値更新

18日の東京株式市場、日米両国で景気が堅調だという見方から、日経平均株価は一時、400円以上値上がりして、取引時間中の史上最高値を更新しました。